SSブログ

Lightroom2運用テスト [写真]

20081021-20081021-IMG_2484.jpg
EOS Kiss Digital X Lightroom ブログ用sRGBにて書き出し(本当はカラープロファイル消したほうが良いのかもしれませんが・・・)

今日のみっくんです。おもちゃのカメラ覗いて、パパもカメラ(本物)で撮ってくれとせがまれて撮った1枚です。
昨日、今日と夕方熱が出て体調が万全じゃないみっくん、でも割と元気です。

なんかblogがメモ書きみたいになってますが、これからずっと写真現像と整理の日々が続きます。今まではDPPで現像、jpegを書き出したらRAWファイルは破棄してたのですが、VAIO Type A及びAdobe Photoshop Lightroom2がせっかくあるので、どうにかしてRAWファイルも取っておきたいなと色々考えました。AdobeRGBでjpegを書き出す以上、webで利用したくなったときRAWファイルが無いと色々と不都合も出てきます。RAWファイルさえあればどんな形にでも書き出せます。

良くも悪くもLightroom2はプロ用、カタログ単位でRAWファイルを管理するという仕組みはなんとなくわかってきました。
ただ、私たち素人は、そんなに一度に大量の写真も撮りませんし、仕事毎にカタログ作るという必要も無いですし、今まではjpegをフォルダで2008年→10月→10月XX日という単位で日付で管理してたわけですが、このルールで日付毎にカタログ作るとLightroom2での一覧性に欠けますし、カタログが増えすぎます。

そこで、毎年例えば200X年の頭のフォルダにその年のカタログをひとつ作って、年毎に管理してみようかと思いました。
そして、jpegで書き出したファイルは従来通りその年度の下のフォルダにXX月XX日とフォルダを分けて保存、これだと書き出したjpegはpicasa2で従来通りの運用、毎年DVDなりBDに保存、別途RAWファイルはその年のカタログごとに保存できてわかりやすいかなと思いました。

本当に、心底、素人パパ育児向け写真管理マニュアルとかあれば欲しいくらい頭を悩ませてくれます。

Lightroomでのweb用写真とプリント用写真のテスト [写真]

20081020-IMG_2478.jpg
EOS Kiss Digital X LightroomにてsRGB

20081020-IMG_2477.jpg
同じくLightroomにてsRGBで

Firefox3でabout:configでカラーマネージメントを有効にすると正常に表示されます。ところが、同時にディスプレイのプロファイルをsRGBに指定すると、花の色がショッキングピンクに・・・これはこれで綺麗ですが、正しい色では無いです。sRGBの画像をsRGBのディスプレイプロファイルで正しく表示できないのは原因不明です。

InternetExplorer7だとショッキングピンクに表示されます。画像にプロファイル付加してないとsRGBで表示するはずなのですが、画像にsRGBのカラープロファイルが付加されてると正しく表示されないのは謎です。
(追記:どうも他のPCのIE7だと正しく表示されるみたいです、うちのType Aだけがショッキングピンクになるようです原因は今のところ不明です)

さて、Lightroom上の色が正しいとして、プリント用にはどうしてもAdobeRGBで運用したいので、原寸サイズで別にAdobeRGBで現像してみました。ここではどうせ正しく表示できないので画像は上げませんが、上と同じ画像のAdobeRGBです。

まずPicasa2でこのAdobeRGB画像を開くとやはりショッキングピンクに表示されます、原因は今の所不明です。

次にCanonの純正のRAW現像ソフト、DPPではツールのカラーマッチング設定で表示用をOSの設定に従うにするとおおむね正しくLightroomと同じように表示されました。ここでAdobeRGBだからと、モニタープロファイルをAdobeRGBに指定するとショッキングピンクになります。
ということは、Picasa2はAdobeRGBのプロファイルが読めないということでしょうか?謎ですが、とにかくファイルのリネームとかでは使いやすいソフトなので使い分ける事にします。

さて、印刷ですが、プリンターは安いCanonのMP810を使っています。一応AdobeRGBに対応はしているようですが、質はそれなりです。ここでちょっと苦労しました。
というのは、Lightroomで印刷したのですが、AdobeRGBで出力されず、印刷結果はピンクがどす黒い紫に・・・
おかしい、プリンタードライバで色濃度をマニュアル設定でAdobeRGBを選ぶ、しかし結果は変わらず・・・なぜだ???
色々しらべた結果、ソフトウェアでの色管理、元画像のファイルのカラープロファイルを適応するには、プリンター側で色域指定しては駄目だと言う事、結局、ドライバ側で色指定無しを選んで印刷したらうまくいきました。じゃあプリンターでAdobeRGBが指定できるのは何の為?どういうときに使うの?AdobeRGBの色域で現像されてるが、カラープロファイルが付いてない画像の時?皆目使い道がわかりません、まあ私はプロじゃないので仕方ないですが。

とにかく、AdobeRGBのカラープロファイル付き画像をいろんなソフトに渡してみてなんとなく感じたのは、画像にカラープロファイルが埋め込まれてる時は、受け側のソフトや機器でプロファイルを指定すると、2重指定のようになり正しく動作しない可能性があるということでした。
なんかとてもわかりにくいシステムをとってるな~と思うのは気のせいでしょうか?
どうもこの煩雑なシステムは、過去のカラーマネージメントに対応していない時代の遺産をsRGBとして再生したいがための苦し紛れのシステムの様な気がします。
なにぶん素人なのでおかしな事書いているかもしれませんが、もし詳しい方が、ここは違うよとかあればコメントいただけるとありがたいです。

紅葉 [写真]

風景 植物 2008-10-19 11-14-10.jpg
EOS Kiss Digital X
今日みっくんと行った公園で撮影しました。

風景 植物 2008-10-19 11-14-40.jpg

風景 植物 2008-10-19 11-14-55.jpg

綺麗に紅葉してますが、とても秋とは思えない暑さで、何故かかき氷屋さんの屋台まで出ていました。
こういう葉っぱ物は逆光気味に撮ると綺麗らしいですが、なかなか光を読めず露光量決めるのが難しく、色が出ません。かなりRAW現像に助けられてます。
Lightroomではなんとノーストロボ撮影していても、後で補助光効果追加で擬似ストロボ撮影した事にできるようで驚きました。逆行で顔が暗いというときは、補助光効果で被写体を明るく、そうすると全体にしらっちゃけるので、黒を強くして・・・とかいう使い方もできます。もう何でも出来ちゃうのでついつい適当に撮りがちです。

みっくんの作品 [写真]

DSCF2111.JPG
Finepix F31fd

今日はすべてみっくんの撮影した写真です。上の写真なんかびっくりしちゃいました、大人ではちょっと無い視点ですw

DSCF2128.JPG

こうやって、2歳の頃見てた光景が残ってると将来何かしら思い出して懐かしく思えるかもしれません。

DSCF2028.JPG

幼い頃遊んだあのおもちゃ、お気に入りだったあのおもちゃ、記憶には漠然とあるのですが、思い出せと言われるとなかなか難しいです。

DSCF2098.JPG

ですので、子供にこうやってカメラを持たせて自由に撮らせてみるのって面白いです。

ここには載せてませんが、みっくんから見た私たち親の姿もあって、子供からどう見えてるのか?反省すべきところも見えてきます。

20081017-IMG_2413.jpg
EOS Kiss Digital X

そしてこれが親からの視点の写真です。
本当に写真って面白いですね。
タグ:写真

燃えるような・・・ [写真]

DPP_1111.JPG

EOS Kiss Digital X SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD ASPHERICAL(IF)MACRO

仕事帰りに写真撮るには少々暗すぎる季節になってきました、相当ISO上げて撮っています。それでもかなりスローシャッターで風が吹くと被写体ブレしちゃいます。

DPP_1115.JPG

どうも最近すっきりといいお天気に恵まれません、薄暗い夕方の川原に咲く真っ赤な彼岸花はちょっとぞっとするような気味悪さがあって、私個人的には苦手です。なんか霊魂とか幽霊とか、そういったイメージがありますね。


全員整列! [写真]

DPP_1087.JPG

EOS Kiss Digital X SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD ASPHERICAL(IF)MACRO

気温もだいぶ涼しくなって、秋の風が感じられるようになってきました。

水も澄んでとても綺麗です。

おや?

おやおや?

いつもの場所でいつもの奴らがw

DPP_1085.JPG

並んでる~~~wwwプゲラッチョ

このびみょ~な間隔w

釣れますか?隣、いいですか?とかの会話は無いんでしょうね~w


もう少し寄りたいねぇ・・・ [写真]

DPP_1079.JPG

EOS Kiss Digital X SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD ASPHERICAL(IF)MACRO

えー、いつもの風景ですが、収穫も終わり様変わりしました。

田んぼの周りにはタンポポが咲きました。

DPP_1080.JPG

全体的に被写界深度に入れた場合、

DPP_1084.JPG

さて、このタンポポ、良いのだけRAW現像してるんですがどうやって撮ったら綺麗なんでしょうかねぇ、とりあえず開放で寄ってみたんですが、全体をシャープに写すのが良いのか?はたまた、周辺をぼかしたら綺麗なのか、奥が深いです。

DPP_1081.JPG

輪郭ボケたバージョン、絞りは同じなんで、ちょっとした被写体との距離でこれだけ被写界深度が変わるんですね~。

どっちがいいんだろねぇ・・・ふんわり感は中心にピントで輪郭ぼかしたほうがありますねぇ。

そろそろ撮影テクニック本でも買ってみようかなぁと思っているみっくんパパでした。

 


空港にて [写真]

DPP_1034.JPG

EOS Kiss Digital X SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD ASPHERICAL(IF)MACRO

昨日に引き続いて、今日はちょっと空港へ飛行機を見に行ってきました。 ちょっと時間があったので展望レストランで先にお食事です。

続きを読む


君がくれたもの [写真]

DPP_1013.JPG

いつもの散歩道、君はそっと秋を手渡してくれたね!

 


いつものあいつ! [写真]

DPP_0963.JPG

EOS Kiss Digital X SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD ASPHERICAL(IF)MACRO

いつものあいつです、カメラ構えるとさっさと逃げていってしまうあいつ、今日は何か田んぼの周りを歩いてます。

DPP_0964.JPG

どうも何か探すのに夢中のようです、いったい何を探してるのでしょうか?

それにしても、撮るのが難しい割に絵にならない本当につまらない奴ですw

まあそこが楽しくもあり、勝手にこっちがライバル認定してるのですがww


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。